六本木ヒルズライブラリー
書 籍

今読んでおくべき最新書籍16冊 -2013年8月-

「個人が力を伸ばしていくための本」「センスの良さと知性を兼ね備えた本」が続々と入荷している六本木ライブラリー。今月届いた本は何? 新着本からお薦め書籍をご紹介します。


『生き心地の良い町』をご存じですか? それは徳島県の小さな町、海部町(現在は海陽町)。自殺率がとても低いことで知られています。

それはなぜ? なんでこの町では自殺が少ないのだろう? と思った一人の研究者が、4年にわたって現地調査を実施。導き出されてきた答えは、「多様性の尊重」や「つかず離れずの距離感」など、ある意味ではうなづけることばかり…。
しかしそのような結論に至るまでの道筋には、驚かされることが多くありました。

コミュニティに注目が集まっている現在だからこそ、読んでおきたい本ですね。


センスが良く、斬新で、世界を変えてきたApple。iPhoneやiPadがなかったら、世の中は今と違うものになっていたかもしれません。

そのAppleという企業を「日本」という外側から見ることによって、Appleという企業と、日本の強みと弱みを同時に描く本が、『アップル帝国の正体』。

いつのまにか、日本を代表すると思っていたあのメーカーも、Appleの巨大な下請けとなっていたとは…驚きます。

質やデザインと同様に、コストにもこだわるAppleを、傲慢とみるか、信念があるとみるか? 考えさせられる一冊です。


既に、私たちの日常の一部となってきたような、TED。そのTEDでのプレゼンテーションの成功法則をまとめた一冊が出版されました。

人によってプレゼンのスタイルはさまざまですが、だからこそ、多くのプレゼンに共通するルールも見えてきます。読むほどに、もっとプレゼンしてみたい! という気持ちになりました。


(ライブラリーアドバイザー:小林 麻実)



生き心地の良い町 —この自殺率の低さには理由(わけ)がある

岡檀
講談社

アップル帝国の正体

後藤直義,森川潤
文藝春秋

TEDトーク —世界最高のプレゼン術

ジェレミー・ドノバン【著】 中西真雄美【訳】
新潮社

米ハフィントン・ポストの衝撃

牧野洋
アスキー・メディアワークス

年金詐欺 - AIJ事件から始まった資産消失の「真犯人」

永森秀和
講談社

ソーシャルデザイン50の方法 —あなたが世界を変えるとき

今一生
中央公論新社

d design travel OKINAWA

D&DEPARTMENT PROJECT【著, 編集】ナガオカケンメイ 【イラスト】
D&DEPARTMENT PROJECT

イスラーム基本練習帳

山内昌之, 大川玲子【監修】 造事務所【編著】
大和書房

大いなる探求 〈上〉 経済学を創造した天才たち

シルヴィア・ナサー【著】,徳川家広【訳】
新潮社

福島と原発 —誘致から大震災への50年

福島民報社編集局【著】
早稲田大学出版部

野菜いためは弱火でつくりなさい

水島弘史
青春出版社

農業超大国アメリカの戦略:TPPで問われる「食料安保」

石井勇人
新潮社

経済は「競争」では繁栄しない

ポール・J.ザック.【著】,柴田裕之【訳】
ダイヤモンド社

株式投資の学校 - 知識ゼロでも大丈夫!基礎から応用までを体系的に学べ

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
ダイヤモンド社

(株)貧困大国アメリカ

堤未果
岩波書店

ビギナーのための経済英語—経済・金融・証券・会計の基本用例320

日向清人
慶応義塾大学出版会


アカデミーヒルズのnote
今読むべき新刊書籍12冊